英語で説明・複合的動作 【 計算する・見積もる 】
「 目的を含む動作 9 」
動作動詞「計算する・見積もる」を表現するための英作文です。
「計算」と聞いて数式を思い浮かべるのは高校生。
「計算」と聞いて金勘定を思い浮かべるのは大学生。
「計算」と聞いて駆け引きを思い浮かべるのは社会人。
「計算」にも色々な意味があります。
測定や計算といったカテゴリーは必要な人ならば毎日のように使う言葉ですが、不要な人はほとんど使うことのない言葉かもしれませんね。
自分自身で英単語のカテゴリーを作る場合、興味のあるもの・好きなもの・日常生活で馴染んでいるものから題材にしていくのがベターです。
興味の無いものは頭に入る余地がありませんから。
覚えておいてもムダにはなりませんが、滅多に使わない記憶は徐々に薄れていってしまうので定着しません。勉強に置いても、必要なモノと不要なモノの選別は大切ですよ。
<計算する・見積もる>
「計算する、算出する、見積もる」 calculate(他動詞)
(01) I calculated that it would cost a hundred eight yen including consumer tax.
(02) My wife has calculated last month’s family expenses.
「推定する、判断する」 calculate(他動詞)
(03) I calculated that stock prices will rise.
(04) You should calculate what you have to do next time.
「計算する、算出する」calculate on(自動詞)
(05) I calculated on being worth to do.
(06) I calculated upon a large profit.
「計算、見積もり、推定」 calculation(名詞)
(07) I can make a mental calculation.
(08) According to my calculation, inflation in Japan will continue.
【 culculate 】
(01) 消費税を含めると108円になると計算した。
(02) 妻は先月の生活費を計算した。
(03) 株価は上がるだろうと判断した。
(04) 君は次に何をしなくてはいけないのかを考えるべきだ。
(05) やるだけの価値はあると見積もった。
(06) 多大な利益を見込んだ。
(07) 暗算ができます。
(08) 私の予想では日本のインフレは続くでしょう。
「計算する、起算する」 reckon(他動詞)
(09) I reckoned the cost of the drinking party.
(10) The first quarter of fiscal year are reckoned from April first.
「思う、推測する」reckon(他動詞)
(11) I reckon (that) she loves me.
(12) I reckon him most intelligent in the class.(SVOC)
「総計する」 reckon up(群動詞)
(13) I have reckoned up the bills.
「頼りにする、当てにする」 reckon on(群動詞)
(14) I am not reckoning on your help.
【 reckon 】
(09) 飲み会の費用を計算した。
(10) 第一四半期の会計は4月1日から起算します。
(11) 彼女は私が好きだと思う。
(12) 彼はクラスでいちばん頭がいいと思う。
(13) 請求書の総額を計算した。
(14) 君の助けは当てにしていないよ。
「算定する、見積もる」compute(他動詞)
(15) I computed the sum of the bills at one hundred dollars.
(16) I computed the distance from the earth to the moon.
【 compute 】
(15) 請求書の総額は100ドルと見積もった。
(16) 地球から月までの距離を算定した。
※
calculate 複雑な計算
reckon 比較的単純な計算
compute 与えられたデータから計算
「数える」 count(他動詞)
(17) The teacher counted the number of his students.
(18) I counted how many cars can park in the parking lot.
「勘定に入れる、みなす」 count(他動詞)
(19) He didn’t count me as a member.
(20) I counted the cost of meals as an actual expense.
「思う」 count(他動詞)
(21) I counted it precious to work under him.(SVOC:形式目的語)
(22) I counted that experience precious.(SVOC)
「計算する、数える」 count(自動詞)
(23) My dog can count from one to ten.
(24) Count up to ten.
「頼りにする、当てにする」count on(群動詞)
(25) I count on you.
(26) You shouldn’t count on winning the prize.
【 count 】
(17) 先生は生徒の数を数えた。
(18) 駐車場に車を何台駐車できるか数えた。
(19) 彼は私をメンバーとして数えなかった。
(20) 私は食事代を実費として計算した。
(21) 彼の下で働いたことは貴重な経験だったと思う。
(22) あの経験は貴重だったと思う。
(23) 私の愛犬は1から10まで数えられる。
(24) 10まで数えろ。
(25) 君を当てにしているよ。
(26) 賞金を当てにすべきではない。
- 【LEVEL 3-01】 英語で説明・単純な動作 【 動く・動かす 】
- 【LEVEL 3-02】 英語で説明・単純な動作 【 上げる・下げる 】
- 【LEVEL 3-03】 英語で説明・単純な動作 【 落ちる・落とす 】
- 【LEVEL 3-04】 英語で説明・単純な動作 【 押す・押える・押しつぶす 】
- 【LEVEL 3-05】 英語で説明・単純な動作 【 引っ張る、引き寄せる 】
- 【LEVEL 3-06】 英語で説明・単純な動作 【 置く 】
- 【LEVEL 3-07】 英語で説明・単純な動作 【 横たえる・横たわる 】
- 【LEVEL 3-08】 英語で説明・単純な動作 【 叩く・殴る・打つ ① 】
- 【LEVEL 3-09】 英語で説明・単純な動作 【 叩く・殴る・打つ ② 】
- 【LEVEL 3-10】 英語で説明・単純な動作 【 行く・来る・訪れる・去る 】
- 【LEVEL 3-11】 英語で説明・複合的動作 【 壊す 】
- 【LEVEL 3-12】 英語で説明・複合的動作 【 修理する・治療する 】
- 【LEVEL 3-13】 英語で説明・複合的動作 【 借りる・貸す 】
- 【LEVEL 3-14】 英語で説明・複合的動作 【 支払う・返済する・返す 】
- 【LEVEL 3-15】 英語で説明・複合的動作 【 調査する ① 】
- 【LEVEL 3-16】 英語で説明・複合的動作 【 調査する ② 】
- 【LEVEL 3-17】 英語で説明・複合的動作 【 調査する ③ 】
- 【LEVEL 3-18】 英語で説明・複合的動作 【 計る・量る・測る 】
- 【LEVEL 3-19】 英語で説明・複合的動作 【 計算する・見積もる 】
- 【LEVEL 3-20】 英語で説明・複合的動作 【 行動する・実行する 】