初級者向け英作文トレーニング、英単語力アップ、記憶力アップの方法 etc

現在・過去・未来 ③

英作文トレーニング 文法編 level 3-2

 「 未来を表す助動詞

 

現在形、過去形と続きましたが、未来形という動詞の形は存在しません。未来を表したい場合、助動詞を使います。助動詞によって意味が違うのでケースバイケースで使い分けましょう。

 

未来を語る will

 

(A) It will be fine tomorrow. (単純未来)
(B) I will answer your question next time. (意志未来)

 

Will を使う場合、単純未来と意志未来に分れます。単純未来は「おそらくこうなるだろう」という予想、意志未来は「きっとこうする」と言う決意表明のニュアンスを含んでいます。

 

未来を語る be going to+動詞原形

 

(C) We are going to take a trip next month.
(D) Are you going to use this computer?

 

以前からずっと準備していて実行する可能性が高い予定・計画など、 be going to を使います。予想や意志ではなく、準備が必要な予定・計画を表します。相手の予定を尋ねるときにも。

 

未来を語る 現在進行形

 

(E) I’m leaving for Hong Kong tomorrow.
(F) The store is opening on April 1st.

 

現在進行形で未来を表すことができます。「未来に向けた準備を現在実行中」というニュアンスです。現在進行形で未来を表す場合、個人的な予定を表すことが多いです。

 

未来を語る 現在形

 

(G) The baseball game starts at 6p.m.
(H) The train arrives here at seven.

 

今の時点ですでに確定している予定は現在形で表すことができます。変更する可能性が極めて低い予定です。日時などを示す副詞とセットにしてください。

 

 

 「 未来の事だけど現在形 ①

 

When, if など、条件を表す接続詞節(副詞節)中では「条件が成り立つ」と仮定してセンテンスを作るため、未来を表す内容だとしても現在形を使います。

 

(I) These trees will bloom, when spring comes.
(J) If it is fine tomorrow, I will go fishing.

 

(K) Tell me when he will come home.
(L) Tell me when he comes home.

 

(K)の例では、when は名詞節として機能しています(間接疑問文)。(S+)V+O+Oの第4文型で「彼が帰宅する時間を教えて」という意味になります。

 

条件を表す接続詞ではないので、when節は未来形。

 

(L)の例では、when は副詞節として機能しています。(S+)V+O+副詞節の第3文型。「彼女が帰宅したら教えて」という意味になります。

 

 

 「 未来進行形

 

明日のこの時間には電車に乗っているだろう。
(M) I will be getting on the train about this time tomorrow.

 

来週、試験を受ける予定だ。
(N) I will be taking the examination at this time next week.

 

未来の特定の時間を指定して、「おそらくこの時間は~をやっているだろう」もしくは「この時間は~をやっている予定だ」というのが未来進行形。

 

未来進行形は主語の意志とは関係ないことについて使うのが普通。

 

(O) Are you going to use this computer?
(P) Will you be using this computer?

 

(O)は「このPCを使う予定はありますか?」という意味。(P)は「このPCを使うことになっているでしょうか」と非常に丁寧な聞き方になります。つまり「PCを貸してください」ってことです。

 

(A) 明日は晴れるだろう。

A :

 

(B) 君の質問には次回返答します。

A :

 

(C) 我々は来月から旅行する予定です。

A :

 

(D) このPCを使う予定はありますか?

A :

 

(E) 明日、香港に出発します。

A :

 

(F) この店は4月1日にオープンします。

A :

 

(G) 午後6時から野球の試合が始まります。

A :

 

(H) 7時に電車が到着します。

A :

 

(I) 春になれば、この木々も花を付けるだろう。

A :

 

(J) 明日晴れたら、釣りに行くつもりです。

A :

 

(K) 彼が帰宅する時間を教えてください。

A :

 

(L) 彼女が帰宅したら教えてください。

A :

 

(M) 明日の今頃は電車に乗っているだろう。

A :

 

(N) 来週のこの時間には試験を受けている予定だ。

A :

 

(P) このパソコンを貸してもらえないでしょうか?

A :

 「 まとめ

  1. 未来のことを語る場合は助動詞とセットで。
  2. will(単純未来・意志)、be going to(予定)、進行形の違いを把握しておくこと。
  3. 条件を表す副詞節中では、未来のことであっても現在形にする。

↑TOPに戻る

 

【文法編 INDEX】


 
英語習得に必要なこと リスニングをマスター 記憶力を鍛える方法 英語独学マニュアル おすすめ教材リスト